ノッキンオンロックドドア原作のあらすじ|御殿場倒理・片無氷雨はどんな人?

ドラマ『ノッキンオンロックドドア』の原作
あらすじを紹介します。

原作はWEBTOONでも話題、韓国や中国でも翻訳本が刊行されています。
アジアでも注目される『ノッキンオン・ロックドドア』シリーズが初の映像化!

この記事を読むとこんなことがわかります。

・ノッキンオン・ロックドドア原作のあらすじ
・ノッキンオン・ロックドドア少しネタバレ!
・御殿場倒理・片無氷雨はどんな人物なのか紹介

目次

『ノッキンオンロックドドア』の原作あらすじ

『ノッキンオンロックドドア』の原作を読むと、映像化しそう!と思うような作品です。

探偵と助手ではなく、探偵と探偵のコンビが繰り広げるミステリー。

不可能(ハウダニット)専門探偵の御殿場倒理:松村北斗
不可解(ホワイダニット)専門探偵の片無氷雨:西畑大吾
のコンビが謎に挑む短編連作シリーズ

インターホンもドアノッカーもチャイムもない探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」。

御殿場倒理(ごてんばとうり)と片無氷雨(かたなしひさめ)が会話がしながら「どうして」「どうやって」それぞれの得意分野を担当して謎を解いていきます。

御殿場と片無のコミカルな会話やテンポがよく、間違えたり万能ではないことも親近感がもてます。

御殿場と片無の二人の他に大学で同期だった穿地決(うがちきまり)警部補、犯罪者側の糸切美影(いときりみかげ)も登場します。
この4人の関係も見どころです。

登場人物たちの秘密、4年前の事件とは何か、気になる部分が多いので目が離せません!

本格ミステリー作家青崎有吾さんのダブル探偵物語です。
単行本では2作です。ドラマではどこまで映像化されるのかはまだわかりません。

『ノッキンオンロックドドア』の原作

少しネタバレですが、全ては書いていません。
これから作品を味わうため少し紹介します。
知りたくない人は飛ばしてください。

単行本では2作です。ドラマではどこまで映像化されるのかはまだわかりませんが2作目はガラリと雰囲気が変わります。

1作目で謎だった過去のことが明かされます。
でも、なぜ?
という感じです。

原作では大学時代に2人が直面した未解決事件にも触れ、徐々に謎が解き明かされていきます。

・御殿場倒理を犯罪者にしたくない片無氷雨
・美影が犯罪コンサルタントになった理由
・タートルネックを着ている理由

最終話の「過去の事件」で明かされる真相は切ない。
最後はもっと続編があるといいなという余韻を残して終わります。

ドラマではどこまでの構成なのか気になります。
シリーズ化していくのか・・・
楽しみです。

御殿場倒理(SixTONES・松村北斗)

御殿場倒理(ごてんばとうり)役【松村北斗】

・黒のタートルネックを着用
・複雑怪奇な事件を好む変人の探偵
・通称「巻き毛悪魔」
・人の気持ちには無頓着で突飛かつ傍若無人な言動をする
・大学時代に片無と同じゼミに所属していた

片無氷雨(なにわ男子・西畑大吾)

片無氷雨(かたなしひさめ)役【西畑大吾】

・個性的な相棒の御殿場倒理(ごてんばとうり)とは対照的に、常識的な性格を持ち、スーツ姿に眼鏡で外見は無個性的
・通称「地味眼鏡」
・大学時代に御殿場と同じゼミに所属していた

まとめ:ノッキンオンロックドドア原作のあらすじについて

原作を読むと映像化することを期待してしまうような作品です。
待ちに待ったドラマが放送されます!!
物語の後半に謎が解き明かされたり、伏線回収するのでドラマは1話から順番に見逃さず楽しみたいものです。
期待できますよ!!

目次